久々に朝から雨降ってんな、なんか雨だれのぽたぽた音に、意識を集中すると、雑念が飛ぶよね。ダマされたと思ってやってみな・・。はみ出るパストラミビーフてりたま¥450。こんな感じ、てりたまの上にパストラミが地味に見えてますが。なぜか、このパストラミは二つ折りされ ...
タグ:ハンバーガー
マックフィズ、岩手県産白桃、エッグチーズバーガー。
ついにやってきた大震災から10年目、とりあえず鎮魂の絵柄も用意して、うちの仏壇横にある、バブル灯籠のイメージで・・。バブル灯籠の意味はわかりませんが、10年後の祈りのつもり。もう10年たったのか、早いよね、という感慨があらためてあるよな。しかし東日本で、太平洋 ...
モスバーガー、マッケンチーズ&コロッケ。
お天気は完全にピーカン、梅の花はけっこう咲いてます。うちの庭にも梅の木あるけど、少し遅くて、つぼみはふくらんで、でも開花は3月になってからかな・・。今月の新商品らしいですけど、マッケンチーズ&コロッケ¥470。ベレー帽みたいに、すこしつぶれたかな、オレンジ色 ...
マック、チキンタツタ 瀬戸内レモンタルタル。
緊急事態は今日までか、やれやれ、と思ったら、まだ延長ですか。きのうの夕方、柏駅前をうろうろしてたら、飲食はどこも客がいっぱいだよね、某中華屋は入口の前で順番待ち、居酒屋なんかもけっこう入ってて、はーこれは、そろそろですかね・・。ことしのチキンタツタは、タ ...
マック、ヤッキー。
きむたく先輩とともに、やっきーが帰ってきました。期間限定となってましたけど、ちょいマック、のキャッチフレーズで、ヤッキーこと、しょうが焼きバーガー¥200。ついでにキャラメルラテも買っといたわ。・・上のパンを開いて、ハーイっ!という図柄で、ポークパテに、レタ ...
モスバーガー、とびきりスパイス&デミ 。
とびきりハンバーグシリーズ、年末の赤ワインソースにつづく第二弾で、こんどはスパイシーデミソースだね。国産燻(いぶ)し豚ロースとチーズ~北海道産ゴーダチーズ使用~とびきりスパイス&デミ ¥580。とびきりシリーズは大判のパテなんだけど、ビーフじゃなくて合い挽き ...
夜マック、倍グランクラブハウス。
きのうの元旦もそうだったけど、今日はさらに車が少ねー、こんなときに家で静かに過ごせるタイプの人は、お得感がありますかね。パソコンモニター後ろの窓からは、裏の雑木林が見えてて、ヒヨドリの飛んでる姿がチラホラと。庭の餌台に食パンとみかんをあげて、まあ、のどか ...
モスバーガー、とびきり赤ワイン&ビネガー。
今週、大津ヶ丘交差点にある、リサイクル屋の2nd Streetに行ったら、国道16号線をはさんだ向かいにある、洋食チェーン、ココスの看板が無地になってる。ほーココスが閉店ですかねえ、と思ったけど、すき家を中心にした、巨大外食チェーンでも、やっぱ厳しいのは同じなんかね ...
マック、コク旨ビーフシチューグラコロ。
12月といえばグラコロ、メニューには冬の風物詩とあるな。コク旨ビーフシチューグラコロ¥390。フライドポテト&シャカポテ、ダブルチーズバーガー味、キャラメルラテ。これが今年のビーフシチューグラコロです。グラコロの上にある黒っぽい部分、それがビーフシチューで、ウ ...
コメダ珈琲、コメダブレンド、グラコロバーガー。
もう月末ですが、12月が近づくと、どこからか聞こえてくる、あのメロディー。♪ グラコロッ、グラコロッ、・・。コメダ珈琲は、あんまし行ったことないけど、過去記事探してみたら、去年のメニューがあって、そちらは我孫子市天王台の駅前どおり。で、今回は柏駅東口の駅前あ ...