さてさて月末の日曜日、寒いけど、空はピーカン、犬のお散歩でも行くかね。。きのうは冬枯れの田んぼの中に、白鳥が五羽いて、羽根の手入れをしてて、白鳥って近くで見ると、けっこうデカいの知ってます?・・ランチ、インドキーマカレー、スープバー付きで¥769。スパイスの ...
2021年01月
山岡家、塩ネギラーメン。
今日も相変わらず風が強いのお、空気は冷たくて、指が動かなくて、春はまだか?って感じ・・。ガツンときてくせになる、ラーメンの山岡家。塩ネギラーメン¥770。海苔が倒れてる状態で出てくる山岡家、で、これを家系みたいに立ててみる。真ん中にネギがいっぱい。やや太い麺 ...
かっぱ、すし屋のデミグラ牛タンシチュー。
外はすごい風が吹いてますね、冬の嵐ってやつでしょうけど、来週はもう節分と立春だもんな・・。またまたかっぱにやって来た、すし屋のデミグラ牛タンシチュー¥429。やや小さ目サイズの牛タンシチュー、森の小人の家で、御馳走になってるような気分、握りのシャリが三個並ん ...
マック、ヤッキー。
きむたく先輩とともに、やっきーが帰ってきました。期間限定となってましたけど、ちょいマック、のキャッチフレーズで、ヤッキーこと、しょうが焼きバーガー¥200。ついでにキャラメルラテも買っといたわ。・・上のパンを開いて、ハーイっ!という図柄で、ポークパテに、レタ ...
タカマル鮮魚店、だし巻き玉子サンド。
いっつも、アリオ柏のタカマルまで行って、明太子の千円パックを買ったりしてて、量がいっぱい入っててお得感あります。で、活きの良さが売りの鮮魚店だから、なんかついでに買ってみたりするんですが、ブリの刺身だとか、こないだは刺身用すずきの半身があって、おもわずえ ...
セブンプレミアム、スパイス香る ソース焼きそば。
ヨークマートの売り場で、最近発見された、セブンPの三食百円やきそばです。だいたい三食生麵の焼きそばは、どこのスーパーでも、シマダヤとマルちゃんの二大メーカーが売り場を占有してて、そのあいだに珍来とか、弱小のメーカーが隙間に並べてて、大雑把に言うと、シマダヤ ...
ほっともっと、BIGのり弁当(ナポリタン)。
雪じゃなくて、冷たい雨ですな、無駄に外出するな、というお達しだから、ちょうどいい雨なのかも・・。BIGのり弁当(ナポリタン)¥550。日曜はヒマだし、退屈だから、ちょっとイタリアのナポリまで行ってみるか。・・お弁当の面積の半分がナポリタンです、お約束のウィンナ ...
かつや、胡麻坦々チキンカツ丼。
柏市ローカルな話題で、名戸ヶ谷交差点角の炙り寿司福兆のとこ、おととしガソリンスタンドが閉店して、その跡地、去年の2月に突然、丸亀製麺が交差点角にオープンしました。対角のかどはフードセンターわたなべで、激安系スーパーなんだけど、新柏PAZから日立レイソルグラン ...
幸楽苑、カレーライス、極餃子3個セット。
ちょっと小さ目のカレー、&極餃子が3個のセット¥420。これはラーメンのサイドセット、みたいなそんな位置づけのメニューなんかな、でも、これだけでもそこそこ。具はひき肉っぽいのと、玉ねぎみじんも感じたりで、ハウス加厘屋カレーだと、中辛ぐらいなのかね。3個餃子で顔 ...
はま寿司、特上いくら丼。
やっとトランプ時代が終わったのか、世界にはいろんな考え方があるんだな、と実感した4年間ですけどね。というか、自分の身近でも、考えの違ういろんな人がいるもんね。ちょっと古い言い方ならば、一人のときが一番気が合うという言い回しがありますけど・・。はま寿司のテイ ...